○ 研究チーム


石井威望   東京海上研究所理事長
 東京大学医学部、同工学部を卒業、同大大学院工学研究科博士課程修了。東京大学工学部教授、慶應義塾大学教授を歴任し、現在、東京大学名誉教授、慶應義塾大学客員教授。政府のIT戦略本部情報セキュリティー専門調査会会長、総務省IT推進有識者会議座長など多くの公職を務める。2001年7月、東京海上研究所理事長に就任。「科学技術は人間をどう変えるのか」「インターネット進化論」「日本人の技術はどこから来たか」など、著書多数。

高島健一   高島事務所代表
 慶應義塾大学経済学部卒業。1978年日本楽器製造(株) 。1978年 (株)高島陽事務所(現在の(有)高島事務所)。現在(有)高島事務所代表。1995年 4月〜1996年3月慶応義塾大学湘南藤沢キャンパス奥出研究室と「中堅中小企業のインターネットビジネス手法」を共同研究(名称=コマースアレー)。

河村智洋  慶応大学大学院政策・メディア研究科研究員
 慶應義塾大学大学院 政策・メディア研究科修士課程卒業。修士論文では、「プリクラ」や「ベル友」を扱う。その後も、慶應義塾大学の研究員やチャイルド・リサーチ・ネット(http://www.crn.or.jp)の研究員として、子どものメディアを使った新しいコミュニケーションについての研究を続けている。特に、携帯電話・PHS・プリクラ・デジカメなどを利用した友達づくりに関心を持つ。また、「マルチメディア家族キャンプ」など多くの子ども関連イベントも行っている。現在は、廃校になった小学校を利用した「新しい学びの場の実験」や、ウェアラブル・コンピュータをユーザー側からのファッションやライフスタイルの視点から考えるメディアファッションの研究に参加している。また、原宿で、ラフォーレ原宿の携帯サイト「原宿BOX」を運営し、実際の子どもたちの声に触れている。

藤田早苗  潟}ネジメント・ロジック代表取締役
Western Australia Institute of Technology卒業。1986年日本IBM株式会社入社、同年IBM World    Trade Asia Corporation,Asia Pacific Group HQへ出向。外国人付秘書として8年間在籍。1996年インテル株式会社入社日本法人社長秘書として2 年間在籍。1998年株式会社ドリーム・アーツ入社。コーポレートマーケティング本部マネージャとして主にPR・広報・社内外のブランディング戦略を 担当。2000年9月株マネジメント・ロジック設立。2001年4月より多摩大学非常勤講師。